
群馬県を代表する伝統工芸、高崎だるま。
ここでは多くのだるま職人さんが
一年中だるまを作り続けております。
だるまと言うと、商売とか、選挙とか、
そういうイメージが強かったんですが、
群馬じゃどこの家でも奉っているんですよね。

七転び八起き。
昔から縁起の良い守り神とされてきたそうな。
大きさや色が同じでも一体一体お顔が違うので
見比べていると面白いですよ。

ようこそ我が家へ!
これでも昨年よりひとまわり大きいのです。
眉(鶴)と髭(亀)がキマッていて素敵。
一年間、どうぞよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿