
「中之条ビエンナーレ2011」に行ってきました。
私は2007以来です。
今回で3回目の開催にして、
こんなにも規模が拡大したということ。
その間に町が目に見えて変化しているということ。
多くの努力を要していると思いますが、
大きな成果を上げているなぁと感心します。

人がいなくなった廃墟が息を吹き返した姿。
高齢化が進む街に若者たちが集う様子。
昔ながらの物や風景の価値と美しさに気付き
心打たれる人たちの姿。
それらを見るのが、こういったイベントでの
私の楽しみであり学びどころです。
それにしてもやっぱり中之条は美しいなぁ。
今日はどこもかしこも稲刈りデーで、
田んぼがとっても賑やかでしたよ。
お久しぶりです!
返信削除私も中之条ビエンナーレ行ってきました。
一昨年初めて行ったのですが、今年はもっとエリアが広がりましたね。
写真のハートの作品とっても可愛かったですよね。
私が行った日はお天気が悪かったので写真にきれいに写らなかったので残念でした。
アルバムも見せていただきましたが、どの写真もとってもすてきです♪
きょんさん
返信削除ありがとうございます☆
今回のは全エリア見るには3日くらい必要ですね~
それでも無料のままで凄いなと思います。
台風も何度も来て大変だったでしょうね。