
今度は「ほうとう」じゃなくて
「おっきりこみ」を作りましたよ。もちろん手打ち。
ところで、何で「おっきりこみ」って言うんでしょ?
“具材を「切り込み」に、群馬の動詞の強調表現
「おっ」がついたものと推定される”
―医療人のための群馬弁講座より
ほほう。
「おっぺす」とか「おっかく」の「おっ」ですか。
それにしても方言て面白いです。
群馬の方言は埼玉の祖父が話す言葉と似ているので
それほど違和感はないのですが、
「?」なこともたまにあります。若い人の言葉でも。
おっきりこみこしゃったんかい?うんまかった?明日の朝のたてっけえしがすきなんだいねぇ~。
返信削除てっ、手打ち! さすが!
返信削除好きなんだいねぇ~っていう人↑
確か嫌いって言ってたよねー?
どこだったか「切込み」って看板出してるおうどんやさんがあるわよ。潔くていいっしょ。
abipapaさん
返信削除んまかったです。でもたてっけぇし分残すの忘れました。
蝶●由さん
それは日本男児を感じますね。「隊長!」って呼びたくなります。